前回のブログ記事では、婚活でモテない男性の「モテない理由」についてお話しました。
普段は女性と上手くいくのに、彼女がいたこともあるのに、なぜ婚活ではモテないのかという理由から、今回は婚活でモテないん男性が結婚するために必要なことをお話していきます。
婚活でモテない男性の変えるべき6つの条件とは
条件1 見た目を侮るな、センス良く見せる努力をしよう!
容姿は生まれつきのものですから、解決できないと思ってはいないでしょうか?
もちろん全くの別の顔になることはできませんが、頑張ればもっともっとイケメンに近づくことができるってご存じでしょうか?
まず何よりも大切なのは「清潔感」です。体臭口臭などのにおい、爪、髪型、整った洋服、髭の反り方、眉毛を整えているかなど、清潔な外見について努力されていない男性がたくさんいます。
おそらく普段からしたことがないことと、やったことがないからどうしたらいいのか分からないというのもあるのでしょう。女性が交換を持つ清潔感を婚活を通して見に着けることはとても大切なことです。
服装は値段の高いものということではなく、清潔で自分のスタイルにあったもの、また自分の体形の弱点を隠してくれるようなものを選びます。10年前のスーツとかはありえません。
さらに体型をより良くするための日々の努力も欠かせません。男性の中には体重のアップダウンの多い方もいます。お見合いの日程に備えて万全の準備で挑みましょう。
条件2 コミュニケーションスキルをアップする!
無口な男性がモテることもありますが、一対一のお見合いの場では無口はやはりマイナスイメージです。女性をリラックスさせて女性に話しやすい環境を作ってあげるエスコートが男性の役割です。
ですが、普段から話慣れていないのに話さなければいけない状況に至ると自分の職場や仕事や趣味の話ばかりになってしまうことがあります。最悪なのは仕事の愚痴。愚痴をいう男性は女性にはノーが出ますので話の内容にも気を付けなければいけません。このあたりは、トーク大好きの男性にも気を付けていただきたところです。
コミュニケーションスキルをアップさせるためには、普段から特に初めての方と会ったときには対話に注意して練習をすることです。若い女性を目の前にすると緊張する男性は、友達と一緒に出掛けたりグループであったりして練習することも大切です。
コミュニケーションはダメ出しされると緊張してなかなかできなくなってしまいますから、上手にアドバイスしてくれるカウンセラーと練習されるのをおすすめします。
条件3 低収入を解決する!
時代は男女が共働きするのが当たり前になってきました。ですがそれでも、女性には家事や出産、育児と女性にしかできない仕事も多く、男性社会の中では男性の収入額は結婚の絶対条件です。
昔のような高収入を求める女性は少なくなりましたが一定の額の安定した収入であることは婚活の必須条件なのです。
非正規社員や派遣社員、アルバイトでの収入が主になっている男性は、女性から敬遠されます。
正社員であったとしてもあまりにも低い収入の場合には婚活が難しいと思って下さい。結婚すれば今までよりも家賃も高くなるし、家族を支えるための収入も必要です。自分だけ質素に暮らしていけばいいという収入では婚活は無理なのです。
収入をアップさせるための努力としては、副業を開始したりアルバイトを定期的に増やす、転職のために努力する、新しい資格をとる、など、どんなことでも「結婚のためにもっと収入を増やしていこう」と考える気持ちや努力、意欲が大切です。
世界はまだまだ男性社会です。男性が社会で活躍することを女性は誇りに思っています。
条件4 自分に見合う女性を選び高望みしない!
男性に限らずですが、婚活では自分に見合ったお相手に申し込むのがルールです。
自分の年齢が50代なのに20代の女性に申し込むなどあり得ません。
容姿や年齢だけでなく、プロフィールもちゃんを目をとおしておく必要があります。職業や資産の内容などが自分にあっていないと感じるのであればあきらめましょう。
むしろ、趣味や生活スタイルを読み自分を似ていることや共感できる部分があれば、お相手として検v選ぶためには自分のことを知る必要がありますね。
条件5 女性相手は押し引きのタイミングに気を付けよう!
女性の気持ちは動きやすく男性にはなかなかつかみにくいと思います。
婚活の場面でよくあるのは「タイミング悪いな~」ということです。
女性が押してほしいと思うときに押さず、引いてほしいと思うときに押す、というタイミングの悪さ、要は女性の気持ちがつかめていないということなのでしょうが、はじめはなかなかうまくいきません。
まず最初のデートでは気合を入れてちゃんと態度に出して表現をするように心掛けましょう。女性は相手が自分のことに関心があり、自分を知ろうとしてくれているということをうれしく思います。
ですが、デートが重なってきたら女性が深おいしてほしくないというサインを見せたときには引くようにしましょう。ちょっとしたシグナルや態度、言葉としても出てきます。このあたりのシグナルがわからない人はカウンセラーに直接相談するようにしましょう。そのための婚活カウンセラーです。
カウンセラーが追うなといって追いすぎて失敗してしまったケースもあります。待ちが必要なときの見極めも大切です。
婚活でモテない男性はステップアップ次第で結婚は絶対に夢ではありません!
上記のような内容を具体的にアドバイスしてくれるカウンセラーとの出会いが、成婚を掴むことになります。
オポ福岡では「男の婚活」を得意としています。
男性カウンセラーがモテる秘訣、女性との付き合い方、どのようなタイプが自分にあっているのかなど具体的にアドバイスいたします。
ぜひ一度ご相談下さい。
こちらのコラムページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
結婚相談所についてもっと知りたいという方は、ぜひ一度当当社の無料相談でカウンセラーにご相談ください。
無料相談では以下のような疑問や不安にお答えしています。
・結婚相談所のシステムについて
・結婚相談所アプリとマッチングアプリの違いについて
・成婚までの実際の流れやプランについて
・必要な費用や手続きについて
・本当に結婚できるのか?
はじめてブライダルハート・オポのページをご覧になった方は以下のページからどうぞ。
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。