婚約といえば婚約指輪をもらうかもらわないかですが、受け取る女子側は婚約指輪を欲しいと希望する人が以外に少なめで半分くらいです。
二人にひとりは「告白するならやっぱり婚約指輪を差し出されて…が「いい」と夢見るロマンチック派です。
対する婚約指輪いらない派は「そんな高価なものは必要ない。告白の言葉さえあればとってもうれしい」という現実的な女子たち。
実際には6割から7割くらいの婚約女子たちが婚約指輪に相当する指輪を受け取っているようです。
婚約指輪いらないといった女子も指輪を受け取った理由とは?
結婚指輪があるから婚約指輪はいらないという女子たちも結構います。
指輪をあまりつけることがないとか、高価なイメージのある婚約指輪を買うくらいなら結婚式や新しい生活に使った方がいいという意見も少なくありません。
その婚約指輪はいらないという女子たちの中には「やっぱり指輪を受け取りました。」という人たちもいます。
いらないといった婚約指輪を受けとることになった理由は、彼氏からの後押しがあった方が多いようです。
・彼が「自分のケジメの気持ちだから受け取って欲しい」といわれてうれしくなりもらうことにした。
・ふたりでいらないよねと話していたのに、彼に突然プレゼントされて感激して受け取った。
・記念の品だからもらって欲しいといわれたので受け取った。
こんな彼氏の気持ちに対する姿勢として受け取った方がいます。
いらない派の女子たちも実際に指輪を受け取ったあとは全員がやっぱりもらって良かったと思っているようです。
指輪を見るたびに告白されたときのことを思い出すという女子の気持ちは女の子にしかわからないのかもしれません。
婚約指輪いらないといってもらわなかった女子もあとで後悔することも
一方で婚約指輪は必要ないといってもらわなかった女子たちもいます。
自分から彼氏に「高価だからいらない」と申し出た女子や、ふたりでどうするかを話し合った結果、予算上他のことに使おうという事になったカップルもいます。
中には男子の方から「婚約指輪とかいらないよね。」といわれて「そうだね。」と軽く答えたことで指輪をもらわなかった女子もいます。
ところが婚約指輪をもらわなかった女子の多くがやっぱりもらっておけば良かったとあとで後悔しているというのです。
その理由はこんなものでした。
・人生で最も大切な記念の品だから結婚指輪とは別に欲しかった。
・高いものが欲しいのではなくて彼氏の告白の気持ちがはいった指輪をもらいたかった。
この気持ちが盛り上がったのも、友人が婚約指輪をつけているのを見たときや、知人が婚約指輪をもらったといったときに芽生えているようです。
婚約指輪は女子たちにとってやっぱり大切な告白のシンボル
婚約指輪は彼からの告白の瞬間を呼び覚ますツールとしてやっぱり女子には大切なもののようですね。
女子たちは高価な指輪をねだっているのではなく「結婚を申し込まれる」という告白を大切にしたいという気持ちで婚約指輪を大切にしています。
結婚というのはなんとなく決まった結婚よりも、正式に申し込まれた結婚の方がその後のふたりの関係も上手く行きます。
そしてもちろん結婚を申し込むのは男性から女性へ告白するのが成功の秘訣です。
告白を受ける女子は差し出された婚約指輪の中に男性の決意を感じて安心感を得られるのです。
男性のプロポーズの本気度が通じるリングを喜ばない女子はいません。
リングは永遠を示す輪のシンボルです。
永遠にあなたと共に過ごしていきたいという誓いの輪なのです。
婚活男子のみなさんにはプレッシャーかもしれませんが、指輪は値段ではないのです。女子たちが欲しいのはあくまで告白の言葉とその時間と思い出だけです。そのときが来たら恥ずかしがらずに気合で乗り越えて!
婚活女子たちはプロポーズの婚約指輪をもらえたらうれしいけど指輪はなくても“本気の告白の言葉”を目指して婚活に磨きをかけて、告白される女子を目指して自分自身を見つめるのみです。
#福岡#結婚相談所#ブライダルハートオポ#婚活
結婚相談所についてもっと知りたいという方は、ぜひ一度当当社の無料相談でカウンセラーにご相談ください。
無料相談では以下のような疑問や不安にお答えしています。
・結婚相談所のシステムについて
・結婚相談所の違いについて
・成婚までの実際の流れやプランについて
・必要な費用や手続きについて
・本当に結婚できるのか?
はじめてBridal Heart OPPOのページをご覧になった方は以下のページからどうぞ。
こちらのコラムページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。