30代といえば男女ともに結婚に向かってエネルギーを注ぐ年齢です。
恋愛ではなくて真剣に結婚相手を探したいという願望が膨らむ時期です。
ところが活力のある30代の婚活だからこそ上手くいかなくなるケースがあります。
30代で結婚相談所に入ったけれど、なかなか結婚相手が見つからないという方は参考にしてみてください。
相手に対する希望条件が高すぎる
お見合い相手がなかなか見つからないという方に多いケースですが、お相手に対する希望条件が高くなりすぎている場合があります。
はっきりというと「理想が高すぎる」のです。
女性から男性に求める理想が高すぎるケースは三高です。
・身長が175センチ以上
・学歴が有名大学卒以上
・年収が600万円以上
「三高」とはもはや古い言葉ではありますが、今でも希望条件にあげる求める女性がいます。
さらに男性の職業を限定することで理想が高くなり婚活が難しくなるケースもあります。
・医師、弁護士、国家公務員を希望する婚活女性
これらの希望条件の高さを20代の女性があげてもまだ余裕がありますが、30代の女性にはすでにこの希望条件は高すぎて、これではなかなかお相手が見つかりません。
男性から女性に対する希望条件の高さの一番は、なんといっても「容姿」です。
容姿の可愛い女性をお嫁さんにしたいという希望条件をあげても、容姿の可愛い女性はそもそもカッコイイ男性を選ぶ余裕がありお見合い相手としてはなかなか見つからないのが現状です。
さらに男性から希望条件の高さが女性に対する「若さ」です。
40代、50代になる男性が20代や30代前半の女性をお見合い相手として探そうとすることはそもそも大変なことなのです。
結婚相談所のメリットは自分にとって理想のお相手を探すことが目的であることは確かですが、自分の希望条件を絶対に譲らないとなると現実的にお見合い相手を探していくことは難しいのです。
希望条件が高い人との結婚が、必ずしも自分に適した人となるわけではありません。
プロのアドバイスを素直に聞けない
30代の婚活は20代のときの理想を引きずっていて希望条件を下げられないことや、20代の恋愛経験を抜け出せずに負のパターンに陥ってしまうことが多く上手くいかなくなってしまう危険性があります。
そうなったときのために仲人カウンセラーが婚活者の現状をとらえてより良い方向へ婚活が進むようにとアドバイスをしていきます。
ただ結婚と恋愛をあまりにも同じものだと考えてしまうと、今までの恋愛パターンを崩そうとしないのでなかなかアドバイスを受け入れることができません。
特に20代でたくさんの恋愛経験をしてきた人はそれなりの価値観や自信があるので、異性を選ぶことに関しては他人の意見を受け入れない傾向があります。
逆に恋愛経験が少なく異性とのお付き合いの経験のない人の方が、カウンセラーのアドバイスを素直に聞きみるみると素敵な男女に変身していくので不思議です。
20代の恋愛経験豊富な方も何かが違っていたから結婚にはいたらなかったのだと思います。
自分はまだ結婚に関しては初心者だからたくさんの結婚を見てきた仲人カウンセラーのアドバイスに従ってみようと思えるようになると結婚相談所での婚活やより良い方向に進みます。
30代で結婚相談所などを利用せずに婚活パーティやネットの出会い系サイトを利用している人はますますお相手探しがいい加減になってしまい、できちゃった婚やなんとなく決めてしまったなど、結果として生涯を共にする覚悟ができないまま結婚に至ってしまうこともあります。
30代になったらぜひなんどかは結婚相談所で無料相談を受けて自分の結婚や婚活について見直す機会をつくってみてください。
あなたにあったお相手は理想を下げることではなく、よりあなたにあったお相手を見つけることです。
人生でただひとりの人との出会いはすべての人にそのチャンスがあります。あなたにもちゃんとそのチャンスがあることを知ってください。
#福岡#結婚相談所#ブライダルハートオポ#婚活
結婚相談所についてもっと知りたいという方は、ぜひ一度当当社の無料相談でカウンセラーにご相談ください。
無料相談では以下のような疑問や不安にお答えしています。
・結婚相談所のシステムについて
・結婚相談所の違いについて
・成婚までの実際の流れやプランについて
・必要な費用や手続きについて
・本当に結婚できるのか?
はじめてBridal Heart OPPOのページをご覧になった方は以下のページからどうぞ。
こちらのコラムページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。