婚約指輪はいる?いらない?
コロナウイルスも環境に応じて変化してきているとの専門家報告はありがたいことです。
私たちの生活スタイルもコロナ時代へと突入して、マスクと手洗いを伴った普段の生活が戻ってきました。
でも職業柄、健康管理には特別な気遣いが必要、まだ対面での婚活をできるだけ少なくしたいという方には「オンラインお見合い」という手があります。
オンラインお見合いでわかるお相手のこと
対面お見合いとオンラインお見合いの違いのひとつに「話のテーマ」が違うというのがあります。
対面お見合いの場合には「今日はお天気がいいですね~」とか「このラウンジも人がいっぱいですね~」とかなんとなくお茶を飲んだりしながら、ゆっくりと時間を使いながら会話の内容もそこそこで雰囲気を楽しむことができます。
でもオンラインお見合いの場合には「会話が中心のお見合いになるので、お互いにお相手に直結した質問を投げかけることになります。」
対面お見合いよりもお互いに気軽に質問できることから、いろんなことを尋ねられるチャンスなのです。
視線を周囲に向ける回数も少なくなるので、対面お見合いの方が相手に集中しやすいと言えます。
お互いにダンマリになるのを避けるために積極的に話のネタを見つけようとします。
その分お互いの緊張感も高まりますが、集中力を使ってお相手のことを知るチャンスにもなります。オンラインお見合いならではの感覚というのが芽生えてきます。
オンラインお見合いで伝わるお相手の素顔
オンラインお見合いのときにはお相手に集中するので、お相手の言葉や言い方声のトーンが自分によく伝わってきます。
まわりの雑音や景色を気にすることがない分、お見合い相手のことが自分につったわってきます。
お互いに話しの行き来に集中してくると、自然と普段から離している声のトーンや話し方の「素顔」が出てきます。
視線の動かし方やうなずき方、口癖や話しの速さは個人によって差がある個性の部分です。
良し悪しではなく「自分と気があうかどうか」を知るためには、実は電話で話すとテンポがあるかどうかわかります。
オンラインお見合いではじっくりとお相手を観察して、相手の声に耳を傾けることでお相手の素顔を見つけることができます。
オンラインお見合いでOKがでたら対面のお茶会へ
まだ対面お見合いに抵抗のある方は、まずオンラインお見合いで本当に会いたい人を見つけるのも良いでしょう。
オンラインお見合いだからこそできる遠方の方とのお見合いも積極的に受けましょう。
そしてお見合いからお友達お付き合いへのステップへと進んだら、そのときには対面でお話の機会を持てばいいのです。
職業的に対面お見合いを控えたいという方も、段階を経て婚活を進めるアドバイスをもらいましょう。
コロナ時代からこそ結婚を考えている婚活者が増えています。
婚活で理想のお相手を見つけるのは今こそがチャンスです。
結婚相談所についてもっと知りたいという方は、ぜひ一度当当社の無料相談でカウンセラーにご相談ください。
無料相談では以下のような疑問や不安にお答えしています。
・結婚相談所のシステムについて
・結婚相談所の違いについて
・成婚までの実際の流れやプランについて
・必要な費用や手続きについて
・本当に結婚できるのか?
はじめてBridal Heart OPPOのページをご覧になった方は以下のページからどうぞ。
こちらのコラムページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。